財布の買い替えや使い始める日にこだわる人、多いのではないでしょうか。
使い始める日をどんなふうに決めてますか?
折角なら金運がアップする日を選んで、使い始めたいですね。
財布の買い替え時期や使い始める吉日、運気を上げる方を調べてみました。
財布を買い替えるタイミング
3年以内に買い替える
買い替えの時期は財布の状態にもよりますが、長くても3年経ったら基本買い替えるのが
好ましいと言われています。
財布の寿命は約3年(1,000日)とされています。
寿命の過ぎた財布は、お金を生み出すパワーが落ちるので、金運低下に繋がります。
金運アップを望むならどんなに物持ちがよくても、3年以内には買い替えましょう。。
縁起の良い買い替え時期
春・秋
この春は季節の春ではなく、暦の上での春(立春~啓蟄まで)のことです。
実りや収穫の時期であることから、財布を新しくするのに縁起のよい時期です。
誕生月
秋や春ではなくても、買い替えに適しています。
特に誕生日はパワーが高まるため、自分への誕生日プレゼントに財布を購入するのもいいですね。
吉日
縁起のよい日とされています。
古い財布の捨て方
役目を終えている古くなった財布は、金運が下がることはないので
そのまま捨ててしまっても大丈夫です。
丁寧に処分したい方は、今までの感謝の気持ちを込めて和紙などに包んで
神社に持って行きましょう。
使い始めるのに良い日は?
天気の悪い日がよい
風水で大事なポイントは、「気」です。
金の「気」を持つお金は、水の気との相性がよいので財布の使い始めは
水の気を持つ雪の日や雨の日がお勧めです。
梅雨の時期や12月~2月は、水の気が強まるので、天候を確認しておきましょう。
金運アップの由来とお勧め吉日
「天赦日」1年に数回訪れる最上の吉日
天が、全てのものを赦す(ゆるす)とされている吉日が「天赦日(てんしゃにち)」です。
複数の吉日が暦の上にはありますが、その中で最もすぐれている吉日が天赦日です。
天赦日に始める事は何事もうまくいくとされ、財布を使い始めるのにぴったりです。
1年に数回しか訪れない貴重な吉日です。チャンスを逃さないように!
「一粒万倍日」縁起がとてもいい吉日
一粒のもみに、万倍もの稲穂が実るという意味をもつ吉日が
「一粒万倍日(いちりゅうまんばいにち)」です。
種まきに適した日と昔はされていましたが、財布に入れたお金が万倍になって返ってくるという
意味から財布を使い始めるのに適した吉日とされています。
「寅の日」金運を招く吉日
大安などに並ぶ吉日なのが「寅の日(とらのひ)」です。
足の速いトラを表し「千里を行って千里を帰る」ということわざから、すぐ使ったお金が
帰ってくると言われています。
金運アップの象徴と考えられているトラの黒と黄金色のストライプ模様は、
縁起がいいポイントで金運招来日とも言われ、財布の使い始めに良いとされています。
「巳の日」弁財天に願いを届ける吉日
12日に1度訪れる吉日「巳の日(みのひ)」です。
財運や金運を司る弁財天がの使いは、巳(ヘビ)とされています。
お金のお願いを巳の日にすると、弁財天へヘビが届けてくれるため
財布を使い始めるのに適していると考えられています。
巳の日よりも縁起が良く60日に1度訪れる弁財天の縁日は
「己巳の日(つちのとみのひ)」で、参拝するとご利益がいつも以上あるといわれています。
使い始める時間
金の気が強くなる夕方~夜にかけての時間が、金運アップによいと風水では考えられています。
17~23時頃の時間帯がお勧めです。
何かを始めるときに縁起が良い新月の日や、パワーを蓄える満月の日の夕方以降に使い始めると狙う金運がさらにアップがします。
運気を上げる使い始める前に財布を寝かす
お財布は「最初に入れたお金の金額を覚えている」と言われているので
出来るだけ初めに沢山の札束を財布に入れます。
本物のお金でなくても良く、(一万円札)の大きさに切った紙で大丈夫です。
始めの一枚目と最後の一枚は本物の新券の一万円札をご使ってください。
最低でも二万円が必要です。す。
「自分は財布」という意識が新しい財布にはなく、ただの革で作られた入れ物なのです。
なので、パンパンにした財布を10日から2週間ほど置いておきます。
そうして、「お金の量(大金)」や「自分はお金を入れるための存在である」を
お財布に覚えてもらうのです。
運気を下げない使い方
財布を鞄からだして北の方角に置く
風水では、言われているので帰宅後は財布をカバンから取り出し、貯蓄運のある北の方角に
保管します。
さらに運気アップにするには、清潔な状態にしておくことが大切です。
財布中のは、常にお金が快適に過ごせる状態にする
入れっぱなしにしていると、お金が貯まりにくくなると言われています。
財布の中身を定期的に確認して、不要なものを取り出して貯蓄運を逃さないことがポイントです。だポイントカードやクーポン券は、別の入れ物にしまって持ち歩くようにし
また、小銭も増え過ぎると大きなお金を寄せ付けなくなるので
専用のコインケースを使いましょう。
頭からお札を財布に入れる
出ていきにくくなるそうです。
種銭
仲間を引き寄せる種銭
「種銭」とは、自己投資の元金のことで、お金を増やすことを目的とする「種」
となる「お金」です。
「お金にご縁(五円)がありますように」と、五円玉を入れる方が多いようですが
五円玉を入れると「ジャリ銭」なのか?「種銭」なのか?分からなくなって意味がありません。
仲間(お金)を集めてくれる種銭なので、やはり五円玉よりも万札の方が効果的です。
- 種銭に相応しい条件は、新しい万円
種銭の作り方
種銭を洗い清める
銭洗弁財で、洗ったお金は「何倍にもなって戻ってくる」と言われ
特に、弁財天の縁日「巳の日」はご利益があると言われています。
大切な「種銭」は、白い紙に包んで間違って使わないように
お財布に入れておきます。
東京 日本橋の「小網神社」の
「東京銭洗い弁天」とも呼ばれ強運厄除、財運向上、都会のパワースポットです。
まとめ
財布の買い替え時期や使い始める吉日、運気を上げるためにすることを
調べてみましたが、いかがでしたか?
風水的な意味合いもあります。
気持ちよく財布を使い始めるためにも、少し面倒でも使用前にしてみませんか?
お友達をたくさん連れて帰ってくるかも・・・
コメント